こんにちわ、鴻ノみやです。 ハンドメイド沼はいけない…いけない…。 なぜなら簡単に…散財するからである…。
スポンサーリンク
一昨日友人と遊びに行った時に、ハンドメイドショップ?パーツショップ?にも行ってきました。 少し前から、その友人がハンドメイドしてるの見て、やっぱりハンドメイドいいな〜と思って再発はしてたんですが、さすがに色々買いすぎた感あります(笑) 「たまにだから良いよ〜」と主人が言ってくれたので、それだけが救いですね。
ありがとう…。 でも、ほどほどにするよ…。
買ったパーツの量が量だったので、結構色々作れましたね。 とはいえ、以前やっていたレジンと違って、パーツを組み合わせる程度のものなので、かなり簡単に出来ます。 実は、一昨日帰宅してすぐにパーツ袋から出して作りはじめたんですよね(笑) 翌日にやる予定だったのに、結局帰ってきてすぐに全て作り終わるという…とんでもない…。
大体作っているのが、オリジナルキャラクターのイメージアクセサリーなので、結構イメージ固めやすいです。パーツ見て、「あ、これはこの子っぽい」とかそんな感じですね。 ミリオンのイメージアクセ作るときも大体はパーツ見て「このアイドルっぽいな?」って感じでパーツ買って作りはじめてますね。
今回作ったこのイヤリング、そんなつもりはなかったんですがちょっと夜想令嬢っぽいな?と思いまして。 次にライブあるときつけていってもオシャレだな、と思いました。 これ、今回作った中で一番お気に入りのやつです。
作って売る、というヴィジョンが今のところ存在していないので、ただただ作って増えてく一方です。 素人のお遊び程度ですし、金額つけて売るのもな〜とか思っちゃうんですよね。欲しいと言ってくれる方がいらっしゃればお譲りしたいんですが、まあまだまだ、どう見ても素人のそれなので。 もう少し精進してって感じですかね?
そう言えば、最近やっとコメントの見方を覚えました…。 コメント来てて、ちょっと嬉しくなりました。頂いて日が経ってしまっているようなのでお返事はひかえさせていただきますが、とてもありがたいです。励みになります。 これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
次からは小まめにチェックして、返信していきたいと思ってます!
スポンサーリンク