こんにちわ、鴻ノみやです。 ここ三日連続で外出しておりまして、ブログの更新が滞ってしまいました…。 GW、満喫してます(笑)
スポンサーリンク
そんなわけで、GW二日目に茨城へ行ってきました。 主人と一緒に県外へ遠出するのは、帰省以外になかったので、二人とも朝からワクワクしてました。 ときわ号がめちゃくちゃ綺麗で、その時点で感動してましたね(笑)
二時間半程電車にゆらゆら揺られ、20分程バスに揺られてひたちなか海浜公園へ。 GWということもあり、人はそれなりにいましたが、まだ普通に歩き回れるくらいでした。 GW始まったばかりだったので、まだ人が少ない方だったのかもしれません。
しばらく歩いて、ようやくネモフィラを拝めました。 一面に咲き誇るネモフィラがもうすっごく綺麗で感動しました。 ただまあ、ちょっと緑が多かったんですよね。ちょっと散り始めちゃってました。 先週先々週くらいが一番綺麗だったのかもしれないですね。
それでもまだ綺麗でした。でもまあ、綺麗に見れるのはGW中くらいかな?って感じでした。 他にもチューリップなどがあったんですけど、そっちも枯れ始めちゃってて、あんまり綺麗には見れませんでしたね。 チューリップって五月初旬までは見れると思ってたんですけど、油断しましたね…。
一応まだ見れるお花はあったのですが、もうちょっとお花楽しめたら嬉しかったですね。 今度はネモフィラ満開、チューリップや他の花なども見に行きたいですし、また次回機会があれば行きたいな、と思います。 お花見ると、心も晴れやかになりますからね〜 それに、たまにいつもと違った空気感、風景を味わうのもいいものですしね
スポンサーリンク