こんにちわ、鴻ノみやです。 定期的にインスタントアレンジはしているのですが、久々に記事書きますね(笑)
スポンサーリンク
というわけで、今回はマルちゃん正麺塩を使用。 具材用の材料は、トマト・玉ねぎ・鯖缶です。
1.玉ねぎをスライスして、鯖と一緒にオリーブオイル・ニンニク(チューブ)で炒める。 玉ねぎがしんなりしてきたら、皿に上げておく。
2.トマトは適当な大きさに切って、1のフライパンに追いオリーブオイルをしてさっと炒める。
具材の調理はこれだけでOKです。 あとは普通に、マルちゃん正麺を、袋に記載されている通りに調理して、いい感じに盛り付ければ完成!
鯖のせいでこってりするかと思いきや、トマトの酸味がイイ感じに鯖の強い味を消してくれるので、美味しく食べられました。 今回材料が無くて、鯖と玉ねぎを具材として一緒に用意したのですが、これはベビーリーフでも行けそうだなと思いました。
因みに、これを思いついたのは、ゆるキャン最新話のトマト鍋を見た時です(笑) あ、これラーメンもいけるんちゃう?!って思って、実行してみました。オリーブオイルでトマト炒めると美味しいですね。 私、トマトを固形のまま火に掛けて食べるのあんまり好きじゃなかったんですが、これは本当に美味しかった!
主人からも好評でしたので、是非皆さまもお試しあれ!
スポンサーリンク